公益社団法人熊谷青年会議所は20歳から40歳の熊谷地域に勤務している、または住んでいる人々からなる団体です。

熊谷青年会議所 ロゴ
熊谷青年会議所 事業報告

第11回例会 第11回例会 「地域の大人の中心として」

熊谷青年会議所 第11回例会 熊谷青年会議所 第11回例会

日時: 2019年 10月16日(水) 18:30 〜 20:30
場所: 熊谷市立勤労会館 第3会議室

上記の通り、第11回例会「地域の大人の中心として」を実施させていただきました。
当日は、熊谷市学校教育課様、熊谷市子ども会育成連絡協議会様、参加児童保護者の方々、事業運営にご協力をいただきましたボランティアの方々をお招きし、第1部では、本年度の運動の成果をプレゼンテーション形式にてご報告をさせていただき、第2部では、熊谷の子ども達により熊谷へ愛着を持っていただく為に何をして行くべきかをグループディスカッション形式で話し合い、第3部では、第2部で出した内容に対し、私たち大人はどう関わって行くべきか、をご説明させていただきました。ご参加をいただきました方々には、地域で子どもを育成する、という事の重要性を認識していただく事ができたと考えております。 結びとなりますが、本例会にご参加いただきました協力団体の皆様に感謝申し上げ、例会報告とさせていただきます。本当にありがとうございました。今後も子ども達の未来の為に邁進してまいります。引き続き、ご支援ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

アクションプラン実践委員会 委員長 松本 峰司

第9回例会 熊谷こどもみらい塾2019〜熊谷自慢発表会〜

熊谷青年会議所 第9回例会 熊谷青年会議所 第9回例会

日時: 2019年 8月11日(水) 9:00 〜 16:00
場所: 立正大学 熊谷キャンパス

上記の通り、第9回例会「熊谷こどもみらい塾2019〜熊谷自慢発表会〜」を実施させていただきました。
当日は、熊谷市内の小学生児童と、保護者の方々、教職員の皆様にご参加をいただきました。参加児童たちが自分自身で「知り」、「体験し、考え」た熊谷の自慢を、やはり自ら作成した動画を使い、発表してくれました。本例会にて「熊谷の自慢をできる子ども」へと成長し、熊谷により愛着を持っていただく事ができたと確信しております。ご参加いただきました、保護者の方々、教職員の方々には子ども達の成長を感じていただき、私たち地域の大人が一丸となり、地域で子どもを育成する、という「新たな視点」を持っていただく事ができました。結びとなりますが、本事業の運営にあたり、多くの協力団体の皆様、ボランティアの皆様に感謝申し上げ、事業報告とさせていただきます。ありがとうございました。

アクションプラン実践委員会 委員長 松本 峰司

第10回例会「自然と共生したまち熊谷へ!」

熊谷青年会議所 第10回例会 熊谷青年会議所 第10回例会

日時: 2019年 10月2日(水) 18:30 〜 20:45
場所: 熊谷市立別府体育館

上記の通り、第10回例会「自然と共生したまち熊谷へ!」を開催させていただきました。
当日は、常日頃よりご協力いただいている協力団体の皆様をお招きし、例会を開催させていただきました。第1部では、「熊谷の身近な自然」の魅力を地域内外の子育て世代に伝え、繰り返し訪れていただく為のノウハウについて本年度行った運動に沿ってお伝えさせていただきました。また、第2部においては、第8回例会において「くまがやピクニックランド」の開催地となった別府沼を拠点として運動を行っている別府沼を考える会さんにプレゼンテーションしていただくことで、事業を行ったことによる意識変革や今後どのように「熊谷の身近な自然」を魅せていくのかについてお話しいただきました。本当にありがとうございました。
メンバーの皆様におかれましては、本例会を通じて、「自然と共生したまち熊谷」に向けて、今後も協力団体と連携して交流人口増加から定着人口増加に繋げる意識を高めていただけたのではないかと考えております。また、参加いただきました協力団体の皆様には、本例会を通じ、「熊谷の身近な自然」に繰り返し訪れていただくノウハウをご理解いただき、更に多くの子育て世代が自然の魅力に気づき「各熊谷の身近な自然」に訪れていただくことに繋げていただける様になったのではないかと考えております。
結びとなりますが、本例会にご参加いただきました協力団体の皆様に感謝申し上げ、例会報告とさせていただきます。本当にありがとうございました。今後もこの魅力ある「熊谷の身近な自然」で地域内外の子育て世代に訪れていただき、「自然と共生したまち熊谷」に向け邁進してまいります。引き続きご協力の程、よろしくお願い致します。

まちづくり実践委員会 委員長 鈴木 康文

熊谷青年会議所 第10回例会 熊谷青年会議所 第10回例会 熊谷青年会議所 第10回例会 熊谷青年会議所 第10回例会

第8回例会 「くまがやピクニックランド〜親子一緒に楽しい時間を〜」

熊谷青年会議所 第8回例会 熊谷青年会議所 第8回例会

日時: 2019年 7月27日(土) 10:00 〜 15:00
場所: 別府沼公園

上記の通り、第8回例会「くまがやピクニックランド〜親子一緒に楽しい時間を〜」を開催させていただきました。
当日は、参加者総数1336人の方にご参加いただき、自然の中で、アウトドアリビング体験や、テント体験、飲食体験、バンブーパン体験、竹を使った体験や巨大ハンモック体験、更にボート体験等を行い、「非日常の中での居心地の良さ」を「体験」と「ゆっくり過ごせる環境」を通して体感していただきました。アンケート結果からも、熊谷の身近な自然の中に「繰り返し訪れたくなる場所」を創り上げることが出来たのではないかと考えます。今後もまだまだ「熊谷の身近な自然」を発信していきます。
結びとなりますが、協力団体の皆様をはじめ、本事業に携わっていただいたすべての皆様に感謝申し上げ、事業報告とさせていただきます。誠にありがとうございました。

まちづくり実践委員会 委員長 鈴木 康文

熊谷青年会議所 第8回例会 熊谷青年会議所 第8回例会 熊谷青年会議所 第8回例会 熊谷青年会議所 第8回例会 熊谷青年会議所 第8回例会 熊谷青年会議所 第8回例会

第7回例会「第67回関東地区大会熊谷大会 決起集会」

熊谷青年会議所 第7回例会 熊谷青年会議所 第7回例会

日時: 2019年 6月8日(土) 15:00 〜 19:15
場所: 熊谷スポーツ文化公園 熊谷ラグビー場


6月8日は私達にとりまして、特別な日であります。 1952年6月8日、熊谷青年会議所は設立をされました。

創立の日から68年目、第7回例会「第67回関東地区大会熊谷大会 決起集会」を開催させていただきました。熊谷市長をはじめ、関係諸官庁、団体の皆様、関東地区協議会役員の皆様、埼玉ブロック協議会役員の皆様、そして熊谷青年会議所OB諸兄の皆様と共に、大会の理念を共有させていただき、決起を高める事が出来ました。

7月6日の第67回関東地区大会熊谷大会を主管するのは、間違いなく今の現役メンバーにとりましては一生に一度の機会です。
これから当日まで、関東地区大会の事業構築が出来ることに感謝し、また決起集会にご臨席いただいた方々をはじめ、それぞれの立場でご尽力いただく皆様と共に、楽しんで構築をして参ります。

甚だ簡単でございますが、本例会へのご協力に感謝申し上げ、事業報告とさせていただきます。
皆様、本当にありがとうございました。

地区大会実行委員会 実行委員長 宮下 良友

熊谷青年会議所 第7回例会 熊谷青年会議所 第7回例会 熊谷青年会議所 第回7例会

第6回例会 クールシェアくまがやキックオフイベント〜涼熊祭〜

熊谷青年会議所 第6回例会 熊谷青年会議所 第6回例会

日時: 令和元年6月2日 10:00〜16:00
場所: 熊谷市 中央公園

上記の通り、2019年度第6回例会クールシェアくまがやキックオフイベント〜涼熊祭〜を開催させていただきました。当日ご参加いただきました皆様のご尽力のおかげで盛大に開催でき、3,500名の動員することができました。予定より大幅に多い動員となり、メンバーの皆様にはご負担をかけてしまいましたが、迅速かつ臨機応変にご対応いただきましたこと、誠に感謝申し上げます。
限られた予算の中でも、アイデアや行動力、人脈や仲間との絆、そして志を同じくする多くの同士が集うことで地域内外に大きく発信できる機会を作り上げる事ができると確信し、青年会議所の無限の可能性を実感しました。
本例会を通して涼熊祭にご来場いただきました多くの地域内外のお客様には「熊谷ならではのおもてなし」をご理解いただき、後日実際のクールシェアくまがや参加店舗に来店したり、クールシェア版街なかゼミナールに参加したり、熊谷のファンを増やすことができるキッカケとなったと確信しております。
この涼熊祭が「熊谷ならではのおもてなし」のブランディングの足掛かりとし、より一層発信に励んで参ります。メンバーの皆様におかれましては、今度共ご支援、ご協力を賜ります事をお願い申し上げます。
結びとなりますが、改めまして、本例会へのご理解・ご協力に感謝申し上げ、甚だ簡単ではございますが、事業報告とさせていただきます。
誠にありがとうございました。

第5回例会 『笑顔』が創る未来の熊谷〜自身の成長が企業を変える〜

熊谷青年会議所 第5回例会 熊谷青年会議所 第5回例会

日時: 令和元年5月16日 18:00〜21:00
場所: キングアンバサダーホテル熊谷

熊谷青年会議所に入会していない熊谷の青年経済人の方々をお招きした例会を実施しました。第1部では熊谷青年会議所に入会し日の浅いメンバーが入会後にどの様な変化があったのか、入会してみて感じた魅力をご説明させていただきました。第2部では、日本青年会議所の専務理事を歴任された寺尾忍先輩に、青年会議所を仕事にどの様に活かし、ビジネスに活かしているのか実例を交えながら御講演いただきました。そして、第3部では、私達の想いをストレートに参加者の方々に伝えさせていただきました。
本例会で3名の方が共に活動する事を決意して頂き、熊谷青年会議所の魅力を伝える事が出来たと感じております。 新たな会員が入会することで、熊谷を発展させることに繋がります。皆様にご協力いただきながら、引き続き熊谷青年会議所の魅力を1人でも多くの方に知っていただけるよう活動してまいります。
甚だ簡単ではございますが、以上報告とさせていただきます。誠にありがとうございました。
会員拡大委員会 委員長 嶋村 浩伸

熊谷青年会議所 第5回例会 熊谷青年会議所 第5回例会

第4回例会 「熊谷ならではのおもてなし」〜地域活性化に挑む〜

熊谷青年会議所 第4回例会 熊谷青年会議所 第4回例会

日時: 平成31年 4月16日(火) 18:30 〜 21:00
場所: 熊谷市スポーツ・文化村「くまぴあ」

上記の通り、第4回例会2019年度第4回例会「熊谷ならではのおもてなし」〜地域活性化に挑む〜を開催させていただきました。
そして100%の出席率を達成することができました。社会づくり実践委員会メンバー一同感謝申し上げます。
本例会を通して「熊谷ならではのおもてなし」をご理解いただき、今後運動が展開するストーリーに期待感や可能性の感じていただくことで皆様の参画意識が高まり、熊谷のファンを増やすことができると確信しております。共に熊谷のファンを増やし、地域活性化に挑んで参りましょう。
まずは、ご参加いただきました皆様からのご意見を整理し、精査させていただき今後の運動構築により一層励んで参ります。メンバーの皆様におかれましては、今度共ご支援、ご協力を賜ります事をお願い申し上げます。
結びとなりますが、改めまして、本例会へのご理解・ご協力に感謝申し上げ、甚だ簡単ではございますが、事業報告とさせていただきます。
誠にありがとうございました。

第3回例会「自然を楽しめ!〜自然の魅力を気づかせる〜」

熊谷青年会議所 第3回例会 熊谷青年会議所 第3回例会

日時: 平成31年 3月15日(金) 18:30 〜 21:00
場所: 江南総合文化会館ピピア 会議室A

 上記の通り、第3回例会「自然を楽しめ!〜自然の魅力を気づかせる〜」を開催させていただきました。
 当日は、フリーエージェントインク株式会社代表取締役三宅哲之様や、日頃より私たちの活動にご協力いただいております団体の方々にご出席賜りました事、この場をお借りいたしまして、改めて御礼申し上げます。誠にありがとうございました。本例会では、まちづくり実践委員会の運動の方向性とその中にある新たな視点である「贅沢」についてご理解いただきました。また、今ある熊谷の身近な自然に子育て世代が自然と人とふれあいを持つことの出来る、繰り返し訪れたくなる場所のイメージを共有させていただきました。ご出席いただきました皆様にご理解いただけたのではないかと考えております。
 今後も、「自然と共生したまち熊谷」を目指し、運動を邁進してまいります。
皆様にご協力いただきながら、共に事業を構築させていただきたいと思っております。今後とも、よろしくお願い致します。甚だ簡単ではございますが、事業報告とさせていただきます。誠にありがとうございました。
まちづくり実践委員会 委員長 鈴木 康文

熊谷青年会議所 第3回例会 熊谷青年会議所 第3回例会 熊谷青年会議所 第3回例会

第2回例会 「地域の宝として子どもを育てる」〜新たな視点の形成に向けて〜

熊谷青年会議所 第2回例会 熊谷青年会議所 第2回例会

日時: 平成31年 2月19日(火) 18:30 〜 21:00
場所: 立正大学 熊谷キャンパス

上記の通り、第2回例会「地域の宝として子どもを育てる」〜新たな視点の形成に向けて〜を開催させていただきました。
当日は、熊谷市教育委員会教育長野原晃様を始め、熊谷市内小学校教職員の方々、PTAの方々、日頃より私達の運動にご協力をいただいております団体、店舗経営者の方々等、多数ご出席を賜りました事、この場をお借りいたしまして、改めて御礼申し上げます。誠に有難うございました。
本例会では、まずは私達の運動の目標と方向性をご理解いただきました。更に2012年度より実施されております、地域新聞「熊谷ひみつ新聞」、寺子屋事業「熊谷こどもみらい塾」について、これまでの振り返りと、本年度の方向性についてご説明、ご理解をいただいた上で、野原教育長との対談を通して、私達の運動についてのご意見とご指導をいただきました。
ご出席をいただきました皆様に、「地域で子どもを育成する」という「新たな視点」を形成する事の重要性をご理解いただく事ができたと考えております。
今後も、熊谷の子ども達の為に、運動に邁進してまいります。皆様からより一層のご指導ご鞭撻を宜しくお願いさせていただきまして、甚だ簡単では御座いますが、事業報告とさせていただきます。

アクションプラン実践委員会
委員長 松本 峰司

第1回例会 新年会

熊谷青年会議所 第1回例会 新年会 熊谷青年会議所 第1回例会 新年会

日時: 平成31年1月16日(水)
場所: ホテルガーデンパレス 『鳳凰の間』

第1回例会新年会を担当させて頂きました、副理事長の染谷秀樹でございます。

上記の通り、2019年度第1回例会新年会
「挑む」〜愛するまちの未来(あす)を描く為に〜を開催させて頂きました。
ご出席賜りましたご来賓の皆様・特別会員の皆様には、この場をお借りしまして
改めて御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
本例会は、皆様に我々の2018年度の運動へのご協力に対する御礼をお伝えさせて
頂くと共に、本年度の運動の方向性についてご理解を頂き、ご協力を賜る事を目的
として開催させて頂きました。
今回ご出席が叶わなかった皆様も含めまして、これまで、そしてこれからの活動を共に
させて頂いている皆様とのご縁を大切にしながら、今後も活動に邁進して参りますので、
本年も変わらぬご指導ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

いよいよ、2019年度の我々の運動がスタート致しました。
理事長よりのご挨拶、各委員長、実行委員長のご説明の中にあった決意を、会員一同
胸に秘め、それぞれの委員会・実行委員会において、愛するまちの未来(あす)描く
ために挑んでいく所存でございます。
結びとなりますが、改めまして、本例会のご理解・ご協力に対しまして感謝の
気持ちを申し上げ、甚だ簡単ではございますが事業報告とさせて頂きます。
誠にありがとうございました。

副理事長 染谷 秀樹

2021年度事業報告ページ
2020年度事業報告ページ
2019年度事業報告ページ
2018年度事業報告ページ
2017年度事業報告ページ
2016年度事業報告ページ
2015年度事業報告ページ
2014年度事業報告ページ
2013年度事業報告ページ
2012年度事業報告ページ
2011年度事業報告ページ
熊谷JCへの入会希望はこちらから
熊谷青年会議所について